2013年10月14日

体育の日は快晴 日夏町の運動会

10月13日(日)は、快晴でした。
秋晴れの中、日夏町運動会が開催されました。
9時開会で、11時55分から閉会式との計画でした。

体育の日は快晴 日夏町の運動会

体育の日は快晴 日夏町の運動会

残念ながら用事があり参加できませんでしたが、運動会参加者には、閉会式の前に「お楽しみ抽選会」ありました。

ところで、平成25年度日夏町自治会予算を示した5月発行の『日夏町自治会・公民館だより』No.63では、金額は示されていませんが、自治会予算の9%が体育振興費に当てられています。多くの景品が出されたのでしょうか。しかし、文化祭等の予算は計上されていないようで、昨年始められた文化祭(なお、今後競合しないように日夏里館フェスタは、昨年度で終了となりました。)は、今年度は何の案内も無く、開催されないのでしょうか。ただ、7月発行のだよりNo.65では、次のように報じられていました。
 イ、会長直轄の「体育振興会」→自治会運営による文化体育振興会
 ロ、体育振興を自治会行事の文化体育振興に位置づけ。
 ハ、体育振興委員→文化体育振興委員に名称替え。
文化面も是非大切にしていただきたいものと思います。

また、8つある日夏の自治会の内、最も大きく、泉エコくらぶの取り組みなどもなされている泉自治会が加わっていないのも残念です。バランスあるまちづくりを期待したいと思います。

体育の日は快晴 日夏町の運動会




同じカテゴリー(イベント)の記事画像
森のめぐみ
ホタルの観察会
県大生の調査 人々と水の関わりおよび生態環境
大学生 頑張る! 日夏里館での2日間
充実した一日 見学会とフォーラム
日夏里館からあなたへ 未来へのメッセージ
同じカテゴリー(イベント)の記事
 森のめぐみ (2019-11-20 22:20)
 ホタルの観察会 (2019-05-28 20:24)
 県大生の調査 人々と水の関わりおよび生態環境 (2016-07-25 21:48)
 大学生 頑張る! 日夏里館での2日間 (2016-06-13 22:02)
 充実した一日 見学会とフォーラム (2016-01-24 20:26)
 日夏里館からあなたへ 未来へのメッセージ (2015-12-28 22:43)


Posted by 日夏ヴォーリズ建築の会 at 22:26│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
日夏ヴォーリズ建築の会
フルヨじいさん

 本人はそんなに思っていないが、子どもたちから見ればやはりそのとおりか。

 日夏に生まれ日夏で暮らしてきた。これからも日夏の良さを再発見しながら暮らしていきたいと思う。できれば色々な方々と共に。