壊れたドアノブ
日夏里館一階には数多くドアが使用されていますが、そのいくつかはドアノブが無くなっています。


二階へ至る南の入口も取っ手が無くなっています。利用いただいている方々も少し不便です。
このため取り敢えずドアノブが無いかと探していましたところ、彦根の金物店で真鍮のノブがあったので購入し取り付けてみました。少し不似合いかとも思いますが、しばらくはご利用いただきたいと思います。

少しは使いよくなるかと思いますが、本来のノブとは異なっています。
建築時のドアノブが残っているのは2ヶ所で、その一つはこんなものです。

村長室のドアノブもこのように無くなっています。

なぜこんなに無くなっているのでしょうか?
ちょっと不可解にも思われます。


二階へ至る南の入口も取っ手が無くなっています。利用いただいている方々も少し不便です。
このため取り敢えずドアノブが無いかと探していましたところ、彦根の金物店で真鍮のノブがあったので購入し取り付けてみました。少し不似合いかとも思いますが、しばらくはご利用いただきたいと思います。

少しは使いよくなるかと思いますが、本来のノブとは異なっています。
建築時のドアノブが残っているのは2ヶ所で、その一つはこんなものです。

村長室のドアノブもこのように無くなっています。

なぜこんなに無くなっているのでしょうか?
ちょっと不可解にも思われます。
タグ :ドアノブ