2013年11月04日

日夏里館に足場!

いよいよ日夏里館の改修に取り組むことになりました。
改修は3年計画で、本年度は外壁の補修を行います。
11月1日から足場が組み立てられ、日夏里館は足場と網に覆われることになりました。

日夏里館に足場!

日夏里館に足場!

日夏里館に足場!

11月~12月に補修を行い、年内に完了する予定です。
設計監理は石井建築設計事務所、
施工は大信建設株式会社が進めて下さいます。
カフェ「イエティ・ファゼンダ」や木曜ハウスなどは普通通り開かれます。
来館の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご協力いただきますようお願いいたします。
改修の進行を見守っていただければ幸いです。


同じカテゴリー(日夏里館改修)の記事画像
古くて新しい日夏里館 リニューアル
オープンした「よろず 淡日」
耐震改修は復旧へ
2015.08.03 今日の日夏里館
日夏里館 耐震改修始まる!
きれいになった旧日夏村役場事務室
同じカテゴリー(日夏里館改修)の記事
 古くて新しい日夏里館 リニューアル (2015-08-31 21:15)
 オープンした「よろず 淡日」 (2015-08-24 21:54)
 耐震改修は復旧へ (2015-08-10 23:02)
 2015.08.03 今日の日夏里館 (2015-08-03 22:12)
 日夏里館 耐震改修始まる! (2015-07-27 21:26)
 きれいになった旧日夏村役場事務室 (2014-10-06 17:45)


Posted by 日夏ヴォーリズ建築の会 at 22:39│Comments(0)日夏里館改修
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
日夏ヴォーリズ建築の会
フルヨじいさん

 本人はそんなに思っていないが、子どもたちから見ればやはりそのとおりか。

 日夏に生まれ日夏で暮らしてきた。これからも日夏の良さを再発見しながら暮らしていきたいと思う。できれば色々な方々と共に。