2013年05月20日
盛況な木曜ハウス
日夏里館の2階の広い空間を利用して開かれている宅老所の木曜ハウスは、なかなか盛況なようです。
ボランティアスタッフが昼食を用意し、みんなで食事をします。
話をしたり、歌ったり、踊ったりとか。
5月16日の様子です。

食事はこんな感じ。この日は参加者28人にスタッフを加えて35人とか。これはスタッフのもので鯖の味噌煮が加わったとか。

食事の後みんなで歌ー
20畳の和室もいっぱい。

歌の後は大広間でみんなで踊り。
指導は環会(たまきかい)の方々とのこと。

本当に、この建物が残っていて良かったーと思う。
ボランティアスタッフが昼食を用意し、みんなで食事をします。
話をしたり、歌ったり、踊ったりとか。
5月16日の様子です。

食事はこんな感じ。この日は参加者28人にスタッフを加えて35人とか。これはスタッフのもので鯖の味噌煮が加わったとか。

食事の後みんなで歌ー
20畳の和室もいっぱい。

歌の後は大広間でみんなで踊り。
指導は環会(たまきかい)の方々とのこと。

本当に、この建物が残っていて良かったーと思う。
『日夏里館だより』23号をお届けします。
日夏里館だより22号 10月1日号
日夏里館だより 21号
日夏里館の年度末、年度初め
日夏里館だより第18号 10月1日号
木曜ハウスで生演奏 アンサンブル彦根
日夏里館だより22号 10月1日号
日夏里館だより 21号
日夏里館の年度末、年度初め
日夏里館だより第18号 10月1日号
木曜ハウスで生演奏 アンサンブル彦根
Posted by 日夏ヴォーリズ建築の会 at 21:00│Comments(0)
│日夏木曜ハウス