2014年07月21日

耐震改修真っ只中

日夏里館の耐震改修は、真っ只中です。
前回に改修開始前の写真を掲載したところですが、7月2日から改修工事が進んでいます。

村役場事務室を南西廊下から覗いた今日 7月21日の現状です。
耐震改修真っ只中

痛んだ床板をはずし、根太も取り除き、土間を掃除してシロアリ対策をして、コンクリートを打ち、日夏里館ホールとの間の壁の基礎がしっかりできていない分を基礎からやり直しています。本当に大工事といった感じがします。
壁にも両筋交いと金具で補強しています。
建物の構造や壁の構造などがよく分かります。

北から見た村役場事務所です。
耐震改修真っ只中

天井をはずしてみると、大きな梁が渡され、天井の桟も残っていました。
耐震改修真っ只中

明日の午後は改修工事の打合せです。よりよい改修の推進と、今後の使用方法についても検討したいと思います。

改修が進んでいますが、日夏里館の外観は変わらず、こんな工事が進んでいるとはウソのようです。
耐震改修真っ只中









同じカテゴリー(日夏里館改修)の記事画像
古くて新しい日夏里館 リニューアル
オープンした「よろず 淡日」
耐震改修は復旧へ
2015.08.03 今日の日夏里館
日夏里館 耐震改修始まる!
きれいになった旧日夏村役場事務室
同じカテゴリー(日夏里館改修)の記事
 古くて新しい日夏里館 リニューアル (2015-08-31 21:15)
 オープンした「よろず 淡日」 (2015-08-24 21:54)
 耐震改修は復旧へ (2015-08-10 23:02)
 2015.08.03 今日の日夏里館 (2015-08-03 22:12)
 日夏里館 耐震改修始まる! (2015-07-27 21:26)
 きれいになった旧日夏村役場事務室 (2014-10-06 17:45)


Posted by 日夏ヴォーリズ建築の会 at 21:59│Comments(0)日夏里館改修
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
日夏ヴォーリズ建築の会
フルヨじいさん

 本人はそんなに思っていないが、子どもたちから見ればやはりそのとおりか。

 日夏に生まれ日夏で暮らしてきた。これからも日夏の良さを再発見しながら暮らしていきたいと思う。できれば色々な方々と共に。