2013年06月25日

ヴォーリズ建築文化全国ネットワーク in京都

6月22日(土)、ヴォーリズ建築文化全国ネットワーク in京都
第7回全国大会が、京都大学YMCA地塩寮で開かれました。

ヴォーリズ建築文化全国ネットワーク in京都

午前は総会・報告会。
報告会では一粒の会大橋二郎氏による「ヴォーリズさんの残したコンパス」、
宮本氏による軽井沢の青葉幼稚園山荘(旧アームストロング山荘)大正7年(1918)旧アームストロング別荘の改修の報告。

午後は見学会
 山形政昭氏による見学地の解説と会場の見学。
1.京都大学YMCA会館
大正3年(1914)登録文化財 木骨煉瓦造?(煉瓦および木造2階建)
コロニアル様式をとるクラシカルな会館建築。平成15年(2003)修復再生。

ヴォーリズ建築文化全国ネットワーク in京都

ヴォーリズ建築文化全国ネットワーク in京都

ヴォーリズ建築文化全国ネットワーク in京都

煉瓦積みの暖炉、天井の高い2階の和室特徴的でした。西隣には京都府立医科大学YMCAの寄宿舎が。

2.旧船岡邸(京都工芸繊維大学工繊会館構内)
 舟岡省吾博士の自邸の離れとして(1929年建設)
 座敷を供えたコテージ風小住宅 2008年改修、登録有形文化財

ヴォーリズ建築文化全国ネットワーク in京都

ヴォーリズ建築文化全国ネットワーク in京都


3.京都復活教会・幼稚園 (1936)
コンクリートのゴシック教会堂と木造の幼稚園

ヴォーリズ建築文化全国ネットワーク in京都

ヴォーリズ建築文化全国ネットワーク in京都

ヴォーリズ建築文化全国ネットワーク in京都


4.日本基督教団京都御幸町教会(旧日本メソジスト京都中央教会)
 大正2年(1913) 初期煉瓦造のキリスト教会堂。京都市指定文化財
 縦格子を用いたアーチ窓。木造トラス。

ヴォーリズ建築文化全国ネットワーク in京都

ヴォーリズ建築文化全国ネットワーク in京都

ヴォーリズ建築文化全国ネットワーク in京都


(+α)大丸京都店 1928年 外観と階段部分

ヴォーリズ建築文化全国ネットワーク in京都

ヴォーリズ建築文化全国ネットワーク in京都



5.救世軍京都小隊 (1936) 町中で活躍する救世軍

ヴォーリズ建築文化全国ネットワーク in京都


6.東華菜館(旧矢尾政)
 大正15年(1926)鉄筋コンクリート造5階建 
 テラコッタのスパニッシュの異色なデザイン

ヴォーリズ建築文化全国ネットワーク in京都

ヴォーリズ建築文化全国ネットワーク in京都

ヴォーリズ建築文化全国ネットワーク in京都


18:00 床もあり人も多く、中の見学はまたの機会に。

どの施設も改修され、大切にされていました。
組織的な取り組みも出来ず、先の見通しもない日夏里館。
余りにも恥ずかしく、交流会は失礼いたしました。

一粒の会の皆さんを中心に、お世話をいただいた皆さんに感謝したい。
いい機会を提供いただきありがとうございました。



同じカテゴリー(ヴォーリズ建築)の記事画像
ヴォーリズ建築事務所から そしてもう一つ!
『ヴォーリズ建築図面集』
滋賀県ヴォーリズ建築ネットワークin甲賀
ヴォーリズ建築での語らい
ヴォーリズ建築 東華菜館
日夏里館に嬉しいお客さん ヴォーリズさんとも
同じカテゴリー(ヴォーリズ建築)の記事
 ヴォーリズ建築事務所から そしてもう一つ! (2017-12-17 12:01)
 『ヴォーリズ建築図面集』 (2017-11-21 20:28)
 滋賀県ヴォーリズ建築ネットワークin甲賀 (2017-10-23 21:59)
 ヴォーリズ建築での語らい (2017-08-14 21:50)
 ヴォーリズ建築 東華菜館 (2017-08-07 21:49)
 日夏里館に嬉しいお客さん ヴォーリズさんとも (2016-11-21 21:15)


Posted by 日夏ヴォーリズ建築の会 at 08:50│Comments(0)ヴォーリズ建築
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
日夏ヴォーリズ建築の会
フルヨじいさん

 本人はそんなに思っていないが、子どもたちから見ればやはりそのとおりか。

 日夏に生まれ日夏で暮らしてきた。これからも日夏の良さを再発見しながら暮らしていきたいと思う。できれば色々な方々と共に。