2019年11月05日
ヴォーリズ建築見学ツアー
10月24日(木)に「やまとびとツアーズ」による ヴォーリズ建築見学ツアー「『琵琶湖』の街々にヴォーリズ建築を訪ねるその1」で、日夏里館へ20名の方がお見えになりました。ツアーはかなり欲張りな計画でゆっくりしていただくことはできなかったのですが、簡単に案内してお見送りしました。

10月28日は月カフェの日でしたが、一階ホールにエアコンの取り付け工事をしていただきました。太陽生命の補助金を受けられることになったので、工事にたどり着きました。
10月29日はシニアライフ研究会。この日は精進料理を作り、みんなで頂いたとのこと。
こんなことも、この建物が残っていればこそできることのように思います。
ところで、31日の首里城焼失のニュースにはびっくりしました。日夏里館は彦根市の補助を受けて自動火災報知機のは設置していますが、二度と立ち上がれないようにも思えます。地域の先祖に感謝しながら、大切に活用していきたいと思います。
10月28日は月カフェの日でしたが、一階ホールにエアコンの取り付け工事をしていただきました。太陽生命の補助金を受けられることになったので、工事にたどり着きました。
10月29日はシニアライフ研究会。この日は精進料理を作り、みんなで頂いたとのこと。
こんなことも、この建物が残っていればこそできることのように思います。
ところで、31日の首里城焼失のニュースにはびっくりしました。日夏里館は彦根市の補助を受けて自動火災報知機のは設置していますが、二度と立ち上がれないようにも思えます。地域の先祖に感謝しながら、大切に活用していきたいと思います。
Posted by 日夏ヴォーリズ建築の会 at 08:41│Comments(0)
│活動メモ