2013年07月22日

理想の住宅 堀端のヴォーリズ建築

8月3日・4日、日夏里館で開催します「ヴォーリズさんの設計室展」と関係深い建物が、彦根城の堀端にあります。
ひこね市民活動センターとして利用されていています。
7月16日、彦根市教育委員会文化財課の北川さんにお願いして、見学させていただきました。

理想の住宅 堀端のヴォーリズ建築

彦根高等商業(現滋賀大学経済学部)の外国人教員住宅として大正13年(1924)ズ建築事務所により設計され、12月10日に竣工したと言います。
約4間四方、二階建てで、ヴォーリズさんの小住宅建築の典型のような建物です。
今回の展覧会のモデルとも言うべき建物です。

ヴォーリズさんは、『吾家の設計』(大正12年6月刊行)、『吾家の設備』(大正13年7月刊行)を刊行しています。
今回の展覧会のベースともなる建物です。

理想の住宅 堀端のヴォーリズ建築

一階の暖炉の上にはヴォーリズ建築についての資料が展示されていました。
理想の住宅 堀端のヴォーリズ建築

階段もコンパクトです。
理想の住宅 堀端のヴォーリズ建築

二階の暖炉
理想の住宅 堀端のヴォーリズ建築

二階に浴室があり、一階の入口近くの部屋には、裏面からも開く戸棚が設けられていました。
理想の住宅 堀端のヴォーリズ建築

展示会の内容と比較いただくと参考になることと思います。

この日の夕焼けきれいでした。

理想の住宅 堀端のヴォーリズ建築







同じカテゴリー(ヴォーリズ建築)の記事画像
ヴォーリズ建築事務所から そしてもう一つ!
『ヴォーリズ建築図面集』
滋賀県ヴォーリズ建築ネットワークin甲賀
ヴォーリズ建築での語らい
ヴォーリズ建築 東華菜館
日夏里館に嬉しいお客さん ヴォーリズさんとも
同じカテゴリー(ヴォーリズ建築)の記事
 ヴォーリズ建築事務所から そしてもう一つ! (2017-12-17 12:01)
 『ヴォーリズ建築図面集』 (2017-11-21 20:28)
 滋賀県ヴォーリズ建築ネットワークin甲賀 (2017-10-23 21:59)
 ヴォーリズ建築での語らい (2017-08-14 21:50)
 ヴォーリズ建築 東華菜館 (2017-08-07 21:49)
 日夏里館に嬉しいお客さん ヴォーリズさんとも (2016-11-21 21:15)


Posted by 日夏ヴォーリズ建築の会 at 22:16│Comments(0)ヴォーリズ建築
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
日夏ヴォーリズ建築の会
フルヨじいさん

 本人はそんなに思っていないが、子どもたちから見ればやはりそのとおりか。

 日夏に生まれ日夏で暮らしてきた。これからも日夏の良さを再発見しながら暮らしていきたいと思う。できれば色々な方々と共に。