2010年10月05日
あまりにも対照的!
日夏里館への道すがらのことです。

今年もきれいなコスモスが咲いています。
きっと心の優しい人が住んでいるのでしょう。
もう少し日夏里館に近いところです。

全く枯れた大地のようです。
子どもたちには、もっと豊かな景色を見せてやりたいとも思いますが・・・
今日は、日夏里館で過日のワークショップのその後について、伺いに行きました。
二階では俳句の会が開かれていました。
一階のコミュニティーホールで、お話を伺いました。
11月27日(土)には日夏里館のフェスタが計画されていることもお伝えしました。
フェスタの相談が、10月9日(土)19:30~二階の和室で行なわれます。
興味のある方は、是非ご参集下さい。
今年もきれいなコスモスが咲いています。
きっと心の優しい人が住んでいるのでしょう。
もう少し日夏里館に近いところです。
全く枯れた大地のようです。
子どもたちには、もっと豊かな景色を見せてやりたいとも思いますが・・・
今日は、日夏里館で過日のワークショップのその後について、伺いに行きました。
二階では俳句の会が開かれていました。
一階のコミュニティーホールで、お話を伺いました。
11月27日(土)には日夏里館のフェスタが計画されていることもお伝えしました。
フェスタの相談が、10月9日(土)19:30~二階の和室で行なわれます。
興味のある方は、是非ご参集下さい。
Posted by 日夏ヴォーリズ建築の会 at 20:33│Comments(0)
│日夏の景観