2017年04月16日

EM研修会と荒神山ウォーク

4月15日には日夏里館で、日夏里エコクラブのEM研修会が開かれました。EM研究所の山岡氏に来ていただいて、EM情報の紹介と質疑が行われました。ネット上でいろいろな紹介がなされていることも説明いただきました。参加者は熱心で、感心しました。少しお手伝いをして、お昼も一緒にいただきました。



14日には荒神山ウォークに出かけ、山道に木が倒れていて放置されているのが気になっていました。天王山から山道を歩いて行った途中で、一寸片付けました。ご安心下さい。



天王山には忠魂碑があり、砲弾も据えられ、戦争遺跡の一つです。この尾根筋を歩いて行くと千手寺の墓地、そして千手寺に出ることが出来ますが、歩く人はほとんどいません。できれば整備したいものだと思いました。

16日は唐崎神社の春祭りで、日夏町の泉と島の太鼓が出ました。
天気が良くてよかった。



Posted by 日夏ヴォーリズ建築の会 at 23:28 Comments( 0 ) 活動メモ 日夏里エコクラブ
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
日夏ヴォーリズ建築の会
フルヨじいさん

 本人はそんなに思っていないが、子どもたちから見ればやはりそのとおりか。

 日夏に生まれ日夏で暮らしてきた。これからも日夏の良さを再発見しながら暮らしていきたいと思う。できれば色々な方々と共に。