2010年12月06日

日夏里館敷地の掃除

 今日も晴れのよい天気でした。
 先週に引きつづき、草取りなどの掃除をしました。

 きょうの労働の跡はこんな感じです。


 南側の川は蓋がされています。それ沿いに土砂が堆積して草が生えるようになっていたため、取り敢えず溜まった土砂を除去して、砂利を撒きました。
 昼前から15:00までの労働でしたが、草などは押さえられるのかどうか、様子を見守りたいと思います。

 この後、日夏里フォーラムの構想について意見交換を行いました。

 前回報告したトイレの周辺には、雨水が流れ込まないようにブロックが据えられています。

 写真の正面の建物は、川崎自転車店でしたが、現在では自転車店は営まれていません。

 午後は踊りの方が2階で練習をされていました。



Posted by 日夏ヴォーリズ建築の会 at 19:34 Comments( 0 ) 活動メモ
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
日夏ヴォーリズ建築の会
フルヨじいさん

 本人はそんなに思っていないが、子どもたちから見ればやはりそのとおりか。

 日夏に生まれ日夏で暮らしてきた。これからも日夏の良さを再発見しながら暮らしていきたいと思う。できれば色々な方々と共に。