2010年08月02日

日夏まちかど探検

 日夏歴史研究会主催の、夏休み日夏まちかど探検
今年もやります!  第3回目に当たり、中沢・島を対象に探検します。
日時 8月8日(日)9:00 日夏町民会館集合

  年に一度開催しています日夏まちかど探検、今年で3回目になります。今回は中沢と島を訪ね、身近な地域の歴史を再発見したいと思います。近くにあって意外に知らない村の歴史を伝えてくれる遺跡を再確認しながら、村の中を歩きます。子ども達の参加も大いに歓迎します。お誘い合わせの上、帽子持参でご参加下さい。
     日夏町民会館(日夏里館)9:00→中沢の町並み→専精寺
     →(河瀬新道)→島の町並み→正福寺→日夏町民会館(日夏里館)
                                         12:00

 秋田県知事にもなった廣瀬進一に関係する専精寺



 梵字の刻まれた特色ある梵鐘がある正福寺。

 どんな住職だったのでしょうか?

 どなたでも、お気軽にご参加下さい。



Posted by 日夏ヴォーリズ建築の会 at 08:00 Comments( 0 ) イベント
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
日夏ヴォーリズ建築の会
フルヨじいさん

 本人はそんなに思っていないが、子どもたちから見ればやはりそのとおりか。

 日夏に生まれ日夏で暮らしてきた。これからも日夏の良さを再発見しながら暮らしていきたいと思う。できれば色々な方々と共に。