2010年09月20日

今日は稲刈り・・・

今年も最後の稲刈り。

刈り取り前の日本晴。
今日は稲刈り・・・

稲刈りはコンバイン。
今日は稲刈り・・・

 刈り取ったモミは軽トラのタンクへ
今日は稲刈り・・・

 この後は、乾燥機へ入れ、乾燥をし、少しさましてから臼摺りをするわけです。

実は、今日は秋祭の日に当たり、朝から幟を上げたのですが、小雨に降られ取り入れ、晴れてきたので再度幟を上げるなど忙しい日でした。

そして、10時から12時までは県立大学生によるワークショップも日夏里館二階で開かれました。

今後のまとめが楽しみです。



同じカテゴリー(グリーン日夏)の記事画像
もう直ぐ日本晴の収穫
環境と景観へのこだわり
同じカテゴリー(グリーン日夏)の記事
 もう直ぐ日本晴の収穫 (2010-09-18 22:40)
 環境と景観へのこだわり (2010-05-12 23:52)


Posted by 日夏ヴォーリズ建築の会 at 22:24│Comments(0)グリーン日夏
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
日夏ヴォーリズ建築の会
フルヨじいさん

 本人はそんなに思っていないが、子どもたちから見ればやはりそのとおりか。

 日夏に生まれ日夏で暮らしてきた。これからも日夏の良さを再発見しながら暮らしていきたいと思う。できれば色々な方々と共に。