夜カフェとか
今日は金曜の夜。日夏へ戻ってくると日夏里館に電気が点いている。
車も何台かある。

そういえば、先の利用団体の会議で、金曜日と土曜日の夜10時までカフェ開催とのことでした。
3月18日金曜日から実施とのことです。
日夏里館の夜も雰囲気があります。
どうでしょうか。
イルミネーションもそろそろ終わりにすべきでしょうか?
車も何台かある。

そういえば、先の利用団体の会議で、金曜日と土曜日の夜10時までカフェ開催とのことでした。
3月18日金曜日から実施とのことです。
日夏里館の夜も雰囲気があります。
どうでしょうか。
イルミネーションもそろそろ終わりにすべきでしょうか?
タグ :カフェ
イエティの店主は東京へ
日夏ヴォーリズ建築一階にあるイエティ・ファゼンダは、21日から今日23日までお休み。
カフエのシャッターにはこんなチラシが貼り付けてあった。

店主は、日本最大のスペシャルティーコーヒーイベントに参加のためお休みとのこと。
SCAJ2010 とは珈琲の展示会とのこと。
会場は、東京ビックサイトとのこと。
イエティはどんな情報を収集してくるのか?
成果の程が楽しみです。
日夏は朝から嵐のような天気。
午前は臼摺り、午後は天気になり、道具の後始末に追われていました。
今日の夕焼けはきれいだった。

カフエのシャッターにはこんなチラシが貼り付けてあった。
店主は、日本最大のスペシャルティーコーヒーイベントに参加のためお休みとのこと。
SCAJ2010 とは珈琲の展示会とのこと。
会場は、東京ビックサイトとのこと。
イエティはどんな情報を収集してくるのか?
成果の程が楽しみです。
日夏は朝から嵐のような天気。
午前は臼摺り、午後は天気になり、道具の後始末に追われていました。
今日の夕焼けはきれいだった。
タグ :コーヒー
カフェを経営する若い二人
朝鮮人街道沿いの日夏の町、その真ん中にあかりを灯してくれた若い二人です。
早速にカフェへ行ってみました。

コーヒーを焙煎し、コーヒーを入れてくれるのは打出 拓(ひろし)さんです。拓さんは、SCAJのコーヒーマイスター資格者だそうです。コーヒー通でない私にはそれにどんな意味があるのかは分りませんが、店の奥には、認定書等か掛かっています。
この日の店の入口には、こんな表示がなされていました。

奥さんの綾子さんが料理やケーキなどを作ってくれるそうです。
この日いただいたランチが気になるでしょうが、それはご自分で試してみて下さい。
そういえば、カフェのブロク「Yetiの足あと」に一部紹介されていました。
打出ファミリーには、もう一人ホープがいるそうです。
ところで、二人はトレードマークのように別々の帽子を被っています。前掛けは揃いです。このスタイルにも意味があるのでしょうか??
早速にカフェへ行ってみました。
コーヒーを焙煎し、コーヒーを入れてくれるのは打出 拓(ひろし)さんです。拓さんは、SCAJのコーヒーマイスター資格者だそうです。コーヒー通でない私にはそれにどんな意味があるのかは分りませんが、店の奥には、認定書等か掛かっています。
この日の店の入口には、こんな表示がなされていました。
奥さんの綾子さんが料理やケーキなどを作ってくれるそうです。
この日いただいたランチが気になるでしょうが、それはご自分で試してみて下さい。
そういえば、カフェのブロク「Yetiの足あと」に一部紹介されていました。
打出ファミリーには、もう一人ホープがいるそうです。
ところで、二人はトレードマークのように別々の帽子を被っています。前掛けは揃いです。このスタイルにも意味があるのでしょうか??
カフェの夜景
28日にオープンしたカフェ「イエティ・ファゼンダ」
この夜景を見ると少し心が和むとある人が語ってくれました。

以前は、ここは真っ暗だったのです。
日夏の人々やここを通る人々にささやかな明かりになっていることを嬉しく思います。
この夜景を見ると少し心が和むとある人が語ってくれました。

以前は、ここは真っ暗だったのです。
日夏の人々やここを通る人々にささやかな明かりになっていることを嬉しく思います。
今日 カフェオープン!
4月28日 漸くカフェ イエティ・ファゼンダがオープンです。
お店の雰囲気はこんな感じです。


昨日は、「GO GUY」(号外)の取材があったそうです。
柳宗理の陶器等のコーナーがあります。


コーヒー豆の焙煎も実施しているそうです。
町民会館の表は、こんな感じになっています。

是非一度お立ち寄り下さい。開店は、10:30~
お店の雰囲気はこんな感じです。
昨日は、「GO GUY」(号外)の取材があったそうです。
柳宗理の陶器等のコーナーがあります。
コーヒー豆の焙煎も実施しているそうです。
町民会館の表は、こんな感じになっています。
是非一度お立ち寄り下さい。開店は、10:30~