2020年06月30日

日夏里館だより33号

日夏里館だより33号がやっとできました。
しばらく投稿ができていませんでした。でもいろいろありましたが。













Posted by 日夏ヴォーリズ建築の会 at 19:31 Comments( 0 ) 日夏歴史研究会 カフェ 日夏里館

2020年03月31日

日夏里館だより32号 保存11年

旧日夏村役場産業組合合同庁舎=日夏里館の保存を初めて11年になります。村役場事務室をシェアオフィスすることになった「笑顔 輝き広がる輪 むげん」も不思議な展開でした。・・・









Posted by 日夏ヴォーリズ建築の会 at 19:50 Comments( 0 ) 日夏歴史研究会 日夏里館

2020年01月01日

日夏里館だより31号 

何とか日夏里館だより 1月1日号を作成することができました。
本年もよろしくお願い致します。












Posted by 日夏ヴォーリズ建築の会 at 20:57 Comments( 0 ) 日夏歴史研究会 日夏里館

2019年09月28日

日夏里館だより30号 10月1日号

日夏里館だより 第30号ができましたのでお届けします。
再開された月カフェと嬉しい話、妙楽寺遺跡の土器展示、10月7日のお楽しみ企画など。












Posted by 日夏ヴォーリズ建築の会 at 21:05 Comments( 0 ) 日夏歴史研究会 日夏里館

2019年06月30日

「日夏里館だより」29号

『日夏里館だより』29号をお届けします。
地域の宝、恐るべし 妙楽寺遺跡 その2、日夏里Mプロジェクト ことぶき通信をご覧下さい。













Posted by 日夏ヴォーリズ建築の会 at 11:49 Comments( 0 ) 日夏歴史研究会 日夏里館
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
日夏ヴォーリズ建築の会
フルヨじいさん

 本人はそんなに思っていないが、子どもたちから見ればやはりそのとおりか。

 日夏に生まれ日夏で暮らしてきた。これからも日夏の良さを再発見しながら暮らしていきたいと思う。できれば色々な方々と共に。