荒神山遠望

日夏ヴォーリズ建築の会

2012年12月17日 20:59

日夏の西に広がる荒神山は、自然や歴史遺産がいっぱいです。多くの方がウォークキング、散策を楽しむ山です。

先週は、彦根市立病院に少しお世話になりましたが、そこから見た荒神山の遠景をお届けしたいと思います。



12月14日、冬の彦根地域には珍しく穏やかな日でした。


12月11日は雪で、午後の荒神山はこんな感じでした。


ついでに眼下に見える犬上川はこんな感じ。


タブの木の伐採が問題となった付近です。



12月13日の荒神山です。これが普通の感じでしょうか。

折角ですので、12月14日の伊吹山は大変きれいでした。


 ついでに病院から見た日の出、12月13日7時20分頃のことです。



健康が重要であることを再認識させられ、
少しだけ弱者に思い至ることができそうな気がしました。


関連記事