大雪 気分転換に滑り台
1月25日からの大雪には参りました。
25日とうとう降ってしまったという感じ。
朝から雪除け。6時から自治会総出の雪除け。
7時に朝食をいただいてからまた家の周りの雪除け。
それが済んでから日夏里館の雪除け。木曜ハウスはもちろん中止。
10時頃日夏里館の雪除けをしていたら、神戸ナンバーの車。
ヴォーリズ建築を見に来られたとかで、ビックリしました。館内も見ていただきましたが、県内のヴォーリズ建築はほとんど見られたとのことでした。
午前中は雪除けばかり。あー疲れた。
でも、午後も間を見て雪除け。まいった。
万歩計は2万歩。これなら荒神山ウォークする必要なし。
26日も雪で、夕方戻ってから雪除け。
27日も朝から雪除け。午後日夏里館の雪除け。
今日28日は、毎月最後の日曜は月に一度の妙楽寺山の森づくり。
9時前に荒神山公園第4駐車場を目指して歩いて向かう。途中の道はツルツル。勿論山仕事は中止で、寺尾氏と暖かい紅茶をいただいていて帰りました。
雪が凍っているため、午後日夏里館の雪除け。
気分転換で滑り台作りをしてしまいました。
途中の道で見かけた氷柱(つらら)はすごかった。
もう雪ふらないでほしーい。
関連記事