旧八幡郵便局へ立ち寄る

日夏ヴォーリズ建築の会

2012年08月27日 22:51

25日の土曜日午後、近江八幡の旧八幡郵便局に立ち寄ってきました。



 二階で開催されている「ヴォーリズさんの設計室展」(土・日のみ)を見学してきました。


 展示の副題は、-理想の住まいのつくりかたを読み解く-。
ヴォーリズさんの『吾家の設計』『吾家の設備』を読んでみたくなりました。

 実は、アンドリュース記念館で開催された「NPO法人ヴォーリズ建築保存再生運動 一粒の会」の総会後に、日夏ヴォーリズ建築である旧日夏村役場(日夏里館)の紹介をさせていただきました。
 総会では真剣な討議がなされ、大変ためになりました。

 また、二次にわたる旧八幡郵便局での耐震改修活動の整理をなされていました。


 参加型の改修推進など興味深い取り組みですが、なかなかまねができないことか思いました。

丁度雲が出ていた来たので、もう一度写真を撮らせていただきました。



 総会後の懇談会にも、厚かましくも参加させていただきました。

 帰りには、乗ったこのないジープにも乗せていただき、涼しい風を楽しませていただきました。
 ありがとうございました。



関連記事